パネル製作

パネル制作とは

大まかに言うと、大型のインクジェットプリンターで印刷したものを、発泡素材である「スチレンボード」に貼った物を指します。A1やB2といった規格サイズのものや、等身大POPのように任意の形状にカットしたもがあります。基本的に屋内で短期間使用するためのものですので、屋外や長期間の設置には向いておりません。

主な用途

  • 展示会の説明パネル

    展示会の説明パネル

    展示会の企業ブースにおいて、商品説明などに多く使われています。
    AIの規格サイズでアルミフレーム加工が施されるケースが多いです。
  • 展示ブースの装飾

    展示ブースの装飾

    壁画を覆うような大型の装飾も、パネルを使うことで簡単に作成できます。
    任意の形状にカットできる上、軽量で安価、撤去も容易です。
  • 等身大パネル

    等身大パネル

    店舗の入り口でよく見かける等身大POP。
    背面に段ボール製もしくはスチール製のスタンドを貼りつけ、自立させて使用します。
  • POP

    POP

    軽量で加工しやすいので、様々なPOPの制作に適しています。裏面に紙スタンドを貼りつけて、テーブルPOPとしても有効に活用できます。